初めて来てくださった方へまず最初の記事10選

実力はあると言われるのに声優として売れない…というご相談に答えます

ゆめもん

やっほい!声優ブロガーの幸田夢波です!

今回は、質問箱より以下のようなご質問をいただいておりました。

10年声優の勉強をしてきたけど、結果が出ないと悩んでいるご相談
今回いただいた質問箱

これ、同じような状況で悩まれている方、結構多いんじゃないかと思います。

Twitterの方でも回答させていただいたのですが、

もう少し掘り下げられそうだったので、ブログで詳しくお答えできればと思います…!

実力があっても売れない人、辞めていく人は多い

まず、質問者さんは複数の講師の方から「教えることはほとんどない」と言われているとのことだったので、実力がある、ということは間違いないと思います。

そこはぜひ自信を持ってください!

ゆめもん

どうにも疑心暗鬼になってしまいがちな業界ですけどね笑

そして実力があるのに売れない人・辞めていく人というのは声優業界にはいっぱいいます。

ゆめもん

つらぉ

「実力があるのに辞めていく人」をいっぱい見てきましたが、これは本当にもったいないなぁと思います。

でも続けていくのにも気力やお金も必要だし、みんな悩みながらやってるんだよね…

以前お世話になったアニメのスタッフさんや、業界の大先輩から

どうか続けてね…

と言われたことがあります。

何人かにこの言葉をかけていただいたのですが、

多分これが本当に大変だけど大事なことなんですよね。

結局辞めてしまったら出会えない仕事がたくさんある。

信じてやり続ける、ということが一番難しくて、一番大切なことだと思っています。

私はこの仕事を続けるために何が必要なのか、辞めないためにどういう環境にすればいいのか、ということも考えました。

声優業だけでは収入の上下が激しすぎて生活が不安だし、生活が不安になれば精神的にも不安になってくる。

だからブログをやって収入源を増やしたり、声優としてもっとお仕事を受けられるように宅録の環境を整えて、全く違うジャンルの声の仕事にも挑戦したりしてみました。

今の質問者さんにとって、「やり続けるために必要なもの」は何か、ぜひ一度考えてみてください。

ゆめもん

やり続けていくこと自体が辛い、と感じるなら、一度離れてみるのも良いと思います!

離れてみて、それでもやっぱりやりたいと思えたら、本当に自分がやりたいことなのかもしれないよね。

声優として生き残り続けるには何が必要なんだろう?

声優に必要なマーケティング知識

実力はある。でもなぜ売れないのか。

それは適切なところに自分を露出できていないから、という可能性もあります。

いくら芝居や表現が良くても、それを知ってもらうことができなかったら仕事には繋がりません。

たとえば、

  • 自分でボイスサンプルを作ってみる(スタジオなどを予約して、自分で録りに行くこともできます)
  • 宅録環境を整えて、クラウドワークスなどのクラウドソーシングサービスで仕事を受けてみる(プロフィールを公開して仕事を探してみる)
  • 作ったボイスサンプルやプロフィールを事務所の方やマネージャーに持っていく
  • ボイスサンプルやプロフィールを公開するための公式サイトを作ってみる
  • ボイスサンプルやプロフィールを制作会社や制作関連スタッフさんに送ってみる

こういったこともできます。

せっかく実力があるのであれば、

「この商品(自分の声)はこんな時にこんな風に使えて便利です!こういうシーンで使って見ませんか?」

と営業をかけてみましょう。

そこで

お!いいね!今度の作品に出てもらおうかな

となるかもしれません。

とにかく知ってもらうことが大事です。

これは実はやってることは「マーケティング」です。

声優はどうしても「仕事を振ってもらわないと仕事ができない」ので、いつも仕事待ち…って感じになってしまうのですが、

待っているだけでは仕事は来ないので、自分から売り込みに行きます。

作り手の気持ちを考えて「どういう人がどんなことを考えてキャスティングするのか」ということをイメージしながら何ができるかを考えます。

これって本当は役者は得意分野なはずなんですよね。

ぜひ作り手になりきって、相手の目線で考えてみてください。

私はこの考え方はブログをやるようになって身につきました。

ゆめもん

実は事務所に所属していた頃はあんまり…全然考えられてなかったです。ハハッ

本当にごめんなさい。

興味があればマーケティング知識について学ぶのもおすすめです。

幸田夢波がフリーランス、経営初心者におすすめしたいビジネス本

事務所に所属できない理由を考える

マーケティング視点で考える、ということはとても大切ですが、

それともう一つ、これまでなぜ事務所に所属できなかったのか、ということも考えて見たいと思います。

大手(レッドオーシャン)ばかり選んでいないか?

人数が多い、すでにいっぱい良い人がいる事務所さんは空いているポストが少ないです。

「この事務所は強そうだから、この事務所に所属になりたい!」

って感じで選んでいると、ことごとく落ちる、ということが起こります笑

大手はどうしても埋もれてしまうんですよね。

事務所の規模感も考えて、「ここなら自分も1位になれるかも!」って思えるところをあえて選んでオーディションを受けてみたりもしてみるといいかもしれません。

事務所が小さくて不安です…

みたいなご相談をいただくことも多いのですが、

小さい事務所で一番可愛がってもらえるポストにつけば、

それなりに仕事が入ってきている事務所なら、仕事を独占することができるかもしれません。

ゆめもん

めっちゃ打算的でウケる

声優事務所が小さい…そのメリットとデメリットとは?

タイミングもある

事務所には「今こういう子が欲しい!」みたいなタイミングがあります。

質問者さんがとても実力がある方だったとしても、似たような声質の方が既に所属者の中にいれば、わざわざ新しく新人を採る必要がないんですよね。

なので、「実力があるから受かるわけではない」のです。

運や巡り合わせもたくさんある。

つまり「受からない」=「実力がない」ということでもありません。

これは事務所だけでなく、どんなオーディションでも同じです。

ぜひ覚えておいてください。

ゆめもん

私を落とすなんて見る目がないなァ!ハハッ!

くらいに思っておいてください。

メンタル大事です。

声優がメンタルをやられやすい理由とは?

事務所に所属しなくてもいい

声優のお仕事は事務所に所属していなくてもできます。

現に私はフリーランスですが仕事を続けることができています。

全くのフリーからお仕事を始める、という方もいらっしゃるんですよ〜!

フリーになってから新規でお取引を始めさせていただいた企業さまも多いですし、

最近は海外案件もかなりやっています。

質問者さんにもやりたいお仕事のジャンルがあると思うので、どういうお仕事をやりたいかにもよりますが、

「声の仕事をしたい」のであれば、選択肢はいっぱいあります。

「事務所に所属できない」=「声優になれない」というわけではないので、

ぜひそんな選択肢もあるんだ〜くらいに思っていただければです。

【声優】海外の制作会社と仕事してみた!

性格や人間性の問題なのでしょうか、と心配していらっしゃいますが、

ご質問をいただいた文面を拝見するに、質問者さんはとても丁寧で真面目な方だと思います。そこはあんまり心配しなくていいと思う。

質問箱で頂いた文章だけしか情報がないので、お答えできる内容にも限りがありますが、

ちょっとでも良いヒントになれば幸いです。

よかったら夢波サロンも遊びに来てください笑

声優、声優志望って相談できる場所があんまりない

読んでくれてありがとうございました!

ではっ

記事更新をお知らせします!

記事の更新やお知らせをLINEでお送りします

友だち追加

 
 

【発売中!】幸田夢波のブログが電子書籍になりました!

created by Rinker
¥980 (2024/04/28 03:05:05時点 Amazon調べ-詳細)