フリーランスで働くって実際どう?5年経った感想を書いてみる
もう2022年だってさ!! なんと私、2016年末に声優事務所を退所しましてフリーランスの声優として活動してるんですけど、つまりもう5年経ったってことらしいよ!やばいね!!!節目感あるね!!!! フリーランス1年目でオン...
もう2022年だってさ!! なんと私、2016年末に声優事務所を退所しましてフリーランスの声優として活動してるんですけど、つまりもう5年経ったってことらしいよ!やばいね!!!節目感あるね!!!! フリーランス1年目でオン...
今回は質問箱でフリーランスのお仕事の選び方についてご相談をいただきました…! 今回は特にフリーランス声優として活動してきた中で「契約書」を交わしたものの中にどんなものがあったか、ということをお話していこうと思います! N...
なんでもっと早くやらなかったのぉおおおおおおおおお ってなりました。 だって約2000円くらいで繋げるだけだったんだもん!!!!! 最近自分が運営している夢波サロンの方でもオンラインでレッスンすることが増えてきて、その度...
今年!!!やっと!!!マイナンバーカードで!!!! 自宅から確定申告の電子申請してみました!!!!(できた) 事前にe-Taxとかのサイトで調べたら、マイナンバーカードを読み取るのに専用のカードリーダーを買...
フリーランスになって約3年が過ぎました!もう4年目突入かぁ フリーランスになる前は結構色々悩んでたし不安だったけどなんとかなるもんですね〜 いや「もっともっと!」って常に思っていて、なかなか「今が最高だぜ!」という気持ち...
クラウドワークス などのクラウドソーシング系のサービスでフリーランス向けの案件を見ているとよく「実績公開不可」の案件があります。 ココナラ などで声の仕事を受けている友人も「実績公開不可の仕事だからせっかく声優の仕事をし...
質問箱にて質問をいただきました! 私もそう思いますよ。遊んで暮らしたいよね。 でも実際私、今割と遊んで暮らしている状態に近いです笑 全くノーストレスで仕事ができている、というわけではないけど、少なくとも毎日...
最近質問箱にいただく質問でフリーランスのギャラ交渉に関する内容のものがとても多いです。 フリーランスという働き方は徐々に増えてきてはいるものの どうしてもクライアントから下に見られやすかったり、この質問者さんみたいにひど...
フリーランスとして独立するタイミングで開業届を出す!という人も多いと思います。 これからはフリーランスの人がますます増えるだろうから、 開業届を自分で出す人も多くなるだろうな〜 でもお役所関係...
フリーランスになりたての頃すごく困ったのが「打ち合わせをどこでしたらいいのか」ということでした。 今まで事務所に所属していたので、何か話がある時は事務所通しだったし 打ち合わせ系のことは事務所でできていたん...