宅録を始めるのに知っておきたい知識・必要なものを声優が紹介するよ!
こういう人多いと思うんですよ! 私も宅録始めよう〜って思った時、「やばい何も知らない…」ってなって、 どこから始めたらいいのか、何を買ったらいいのかがわかりませんでした。 先日質問箱でこんな質問もいただいておりました! ...
こういう人多いと思うんですよ! 私も宅録始めよう〜って思った時、「やばい何も知らない…」ってなって、 どこから始めたらいいのか、何を買ったらいいのかがわかりませんでした。 先日質問箱でこんな質問もいただいておりました! ...
フリーランスとして働く人がどんどん増え、会社員としてお仕事をしながら副業もやっている…という人も本当に増えました。 自分もできる範囲で副業を始めてみたい! そう思う人も多いんじゃないかな。 特に声優や役者関係の人は金銭的...
今回はですね! 私が運営しているオンラインサロン夢波サロンにて! 声優養成所講師あるある座談会(ラジオ)を開催いたしまして!!! 多分声優志望さんは「講師が日々教えながら思ってること」って、あんまり知らないと思うんですよ...
新人声優さんや声優志望の方とお話ししていると「こういう役をやりたいんです!!!」っていうお話しを聞くことが多いです。 でも実際にはその方の声質からかけ離れてる…みたいなこともよくあることで笑 実際私も、「やりたい役」と「...
新人声優の方から、 みたいなお声を聞くことがよくあります。 たしかにね! 一発OKもらえると嬉しいよね! でも私は一発OKにこだわりすぎるのはあんまり良くないことなんじゃないかなぁ、と思っています。 こちらのツイートで書...
声優はアフレコ現場に行くと、音響監督さんから「ここのセリフをもう少しこうして」というディレクションを受けます。 その受けたディレクションに対して、どれだけ柔軟に対応できるか、さっきやった読みと違う読みができるか、というと...
今回は声優を目指したい!という人からよくいただくご相談〜! 質問箱では以下のようなご質問をいただいておりました。 今回は私の経験談も踏まえて、初心者から声優になるためには、どんなことをやればいいの!?ってことに関して、と...
声優の養成所や専門学校に行くとよく言われるのが、 ってやつ。 まぁそもそも声優を目指している人はめっちゃアニメ好きだったり映画好きだったり、っていう人が多いと思うので、言われなくても見てる人もいると思うんだけど、 個人的...
実は2022年の年始から、ワーホリでオーストリアのウィーンに来ています…! 海外生活の話とかは別メディアで更新しておりますので、良かったら見てね〜!(最近は夢波サロンのメンバーさんにも執筆していただいて、色々な場所の話を...
先日Twitterでこんな話をしていたのですが…! 最近同業者間でこういう話になることも多く、 さらに声優志望さんがたからいただく相談では多くの相談が声優=アニメ、という構図しか考えられていないものばかりで… 声優にも色...