声優が宅録で使ってる機材を紹介するよ〜!
家で収録して自分で編集をして音声データを納品する宅録、というやり方でも声優の仕事をしています! 最近質問箱でもこういった質問をいただいていたので、今回は私が使ってる機材とかソフトについて、解説してみようと思います〜〜! ...
家で収録して自分で編集をして音声データを納品する宅録、というやり方でも声優の仕事をしています! 最近質問箱でもこういった質問をいただいていたので、今回は私が使ってる機材とかソフトについて、解説してみようと思います〜〜! ...
加湿こそ正義 皆の者!加湿じゃ!!!! 風邪を引きたくなかったら加湿をするんじゃ!!! 声優は声が商売道具なので、風邪を引いて声が変わっちゃうと仕事ができなくなります。 なのでものすごぉおおく風邪引かないように普段から気...
質問箱にて、以下のような質問をいただきました! 実践に関しては本で学ぶ…というのはなかなか難しいです。 オーディションは受ければ受けるだけ経験値になって、全体の流れとかがつかめて余裕も出てくるので、できれば本命のオーディ...
コロナの影響もありますます宅録需要が高まっています。 ちょうど一年前くらいに出したこちらの動画は多方面から反響をいただきました! 私も宅録のお仕事が増えているので、家でどうやって防音して録音するか、というところはいつも考...
最近はフリーランスになる声優がとても増えた感じがしますけど、フリーランスになった時一番最初に私が困ったのって請求書の書き方なんですよね…! 請求書の書き方はネットで調べれば例みたいなのは出てくるけど、じゃぁ声優やナレータ...
じゃーん! 100円ショップのグッズを使って宅録用の簡易防音環境を作ってみました。 宅録もっとちゃんとやっていきたいゾ〜〜って思って簡易的にではありますが、防音環境作りました。 最近はコロナの影響もあって特に、 宅録やり...
質問箱でこんな質問をいただきました! 声を使う仕事をしている声優は普段からめちゃくちゃ喉に気を使っているので、声優がやっているケア方法を紹介したいと思います。 とにかく保湿が大事! とにかく保湿がとっても大事! 喉をいつ...
最近は動画配信サービスがいっぱいあるけど、未だに私はAmazon Prime信者で、結局「アマプラにまだ見てないのがあるからそれ見終わったらネトフリ入ろう…!」っていうのをもう何年もやってます。 もう何年も前からAmaz...
喉の調子がなんとなく悪い、これから風邪をひきそう、という時におすすめしたい喉にいい飲み物、 声優や歌手が普段から飲んでいるものを紹介したいと思います! ハーブティー ハーブティーは薬ではないので日常的に飲む機会が多いです...
声優という仕事は資格が必要な仕事ではないので 声優になるためにこの資格を取っておかなくてはいけないというような資格があるわけではありません。 ただ声優として仕事をしていく中でとっておくと仕事に役立つもしくは...