初めての方へ!まず読んで欲しい10記事

自分の声が嫌いで変えたい、という人へ!声優が改善方法を教えます

頑張る人

自分の声が嫌いです!変えたい!!!

というご相談をいただくことが多いです。

特に自分の声を録音して初めて聞いた時は、「自分はこんな気持ち悪い声をしているのか」と感じた経験がある人も少なくないでしょう。

私も声優として仕事をし始めてからは、もっと特徴的な声に生まれたかったな、なんて思うことがありました笑

ゆめもん
結構これで悩んだな〜

でも声優の仕事をしながら、声を自分の武器として使っている方々と仕事でご一緒させていただくようになり、その考え方も少しずつ変わってきたんですね。

声は

  • 自分の骨格
  • 筋肉のつき方
  • 声帯の形

いろんな要因からできているもので

生まれながらに持つことができる個性の一つなんです。

今は自分の声が嫌いだとは思わないし

この声に生まれてきて良かったと思えるし、この声だからこそできることもあるんだ、と思えるようになりました。

今回は自分の声が嫌いだ、という人へ

自分の声との向き合い方についてお話ししてみたいと思います。

無理のない声を出そう!あくびをしながら声を出してみて!

声を売りとしていく声優業界で仕事をするようになって「もっと特徴的な声だったらいいのに」という風に私は感じていたんですが、

他人からするとやっぱりその人それぞれの声の特徴というのはあるようで

私も声も「遠くから聞いてもわかるよ」と言ってもらえた時に、

もしかしたら仕事で出す声が自分の地声とかけ離れすぎていたんじゃないかなと思ったんです。

そう思い始めてからは、自分の声の特徴について研究し始めました。

自分の一番出しやすい音というのが人には絶対にあります。

わかりやすいのはあくびをした時に無意識に出る声です。

ゆめもん

ふぁ〜〜〜〜〜〜

あくびをしている時はあごや喉に無駄な力がかかっていないので、筋肉の動き的にとてもリラックスしている状態で声を出すことができるんですね。

それが自分の一番出しやすい音のトーンだと思ってください。

ゆめもん

しばらくはあくびする時に声も一緒に出す練習をしてみて〜〜!

その上で自分の声について研究してみてください。

自分の声にどんな特徴があってどう人と違うのか、ということがわかるようになると

自分の声は自分の個性なんだ、と思えるようになっていきます。

自分の声が嫌いだ、という人の多くが「もっと綺麗な声になりたい」と思うものですが、

綺麗な声の人には出ない味というものがあるし、その人それぞれの声の良さがあるものなんです。

あとは他人にたくさん声を聞いてもらう機会を作ること。

私も他人から言われた「遠くから聞いてもわかるよ」「声が綺麗だね」という言葉がずっと胸に残って、自分を励まし続けてくれています。

声優でも「他の人に声を褒められて声優を目指した」という人は多いんですよね。

今は音声配信アプリを使えば、簡単に自分でラジオができますし、そういう配信とかどんどんチャレンジしてみるのもいいかもしれません。

意外とファンがついてくれたりするものです。声優志望の方がすでに配信アプリで固定ファン持ってる、なんてことも最近は珍しくないですよね〜

声優は声質がいい人がやっぱり求められるのか

自分の声の癖を研究してみる

実は気づいていないだけで、声には人生が表れるとも言われています。

例えば大きな声の人は賑やかな人だったり、育ってきた環境そのものが賑やかだったりする人。

自信がない人は声が震えたり声が小さかったりします。

つまり自分の声が嫌い、という人はそこに自分の嫌いなポイントが滲んでしまっているから、という考え方もできるんですね。

でもそうだとしたら、それは自分の嫌いなところを向き合うチャンスですしきっと克服できるものだから自分の声を好きになることができるし、

自分の声の印象を変えることができるかもしれないということなんだと思います。

ぜひ自分の声と真剣に向き合って、どんな特徴があるのか、どんな癖があるのか、ということを研究してみてください。

ゆめもん

自分の声を研究するなら、録音して聴いてみるのが一番いいよ!

スマホの録音機能を使っても良いし、私は録音に特化してるボイスレコーダーの方が使いやすかったので、こっちをめちゃくちゃ使ってました。

今は宅録機材を揃えているのもあって、基本は録音はそっちが多いですが、

ちょっとした確認をしたい時はスマホで録ったりとかしてますね〜

自分の声が嫌いな人にありがちなポイント
  • 声に張りがない
  • 声が通らない
  • 声が小さくて聞き返されることが多い
  • 声が低すぎるor高すぎる
  • 声が震えている

当てはまるポイントはありますか??

後ほどどうやったら改善できるか、ワークも紹介します!

声優が語る、ボイストレーニング教室の選び方

喋り方を変える

自分の声が嫌い、という人は自分の声そのものではなく自分の喋り方が嫌い、と感じている場合があります。

喋るスピードや声のボリューム、抑揚のつけ方を変えるだけで、声の印象というはとても変わります。

実は声優業界では「声を変える」ことよりも「芝居を変える」ことによってキャラクターを演じ分けることが大切だ、という風におっしゃる方がいます。

もちろん正解のない業界ですから何が正しいというのは一概には言えないのですが、

私もこの話にはとても納得しています。

例えば子供の役をやるときって多くの人が「子供は声が甲高い」というイメージを持っていると思うんですが、実際いろんな子供の声を聞いてみると、声が甲高くない子もいます。

というよりは、子供体の規格だから肺活量が少なくて息が足りなく、言葉を細切れでしゃべったり

鼻にかかったくぐもった声だったり、声のトーンだけではない子供の声の特徴ってあると思うんですね。

だから芝居を変えることができればいろんな役を演じることができる、とされているんです。

これはつまり声のトーンや声質ではなく、喋り方が印象にとても影響する、ということです。

だからぜひ、自分の声が嫌いだ、という人は自分の喋り方について、何か変えることはできないか、と考えてみてください。

聞きやすい声ってどんな声だろう?声優目線で考えてみる。

自分の声を変えるためにチャレンジできること

自分の声質を根本的に変えることはできなくても自分の声の良さを引き出し、魅力的な声が出せるように訓練することは誰にでもできることです。

自分の声が嫌いだ、と思っている人は

ぜひ自分の声をブラッシュアップする、ということにチャレンジしてみてください。

語尾を意識してみる

まずは喋る時に語尾を意識してみること。

語尾はその人の意思が出やすい部分で、語尾が小さかったりごにょごにょしてしまうとどうしても「自信がなさそう」に見えてしまいます。

語尾までしっかりと言い切る、息を流し続ける、ということを意識するだけで

頼りない喋り方の印象がガラリと変わり、説得力のある喋り方をすることができるようになります。

【カラオケでも使える】マイクに乗りやすい声とは

肺活量を上げる

肺活量が少ないから、声がよれてしまったり、芯のない声になってしまうことが多々あります。

実は肺活量を鍛えるだけで自分の声をより魅力的にすることができるんです。

肺活量を上げるためにプロの声優も使っているおすすめグッズがこちら!

created by Rinker
パワーブリーズ(POWER BREATHE)
¥12,100 (2024/12/03 07:22:32時点 Amazon調べ-詳細)

呼吸に負荷をかけて肺活量を上げるトレーニングをすることができるグッズです。

声は呼吸で作られているので、呼吸の質が上がれば自然と声の質もよくなります。

ゆめもん

これ使うと歌も上手くなるよ!

ちなみに私は中でも一番負荷が強い赤を使っています…つよい…

ただ負荷調整できるし、赤でも一番低いレベルなら男性だったらできると思う。

ちょっと自信ある人なら、どうせそのうち赤も欲しくなるから最初から赤でもいいかも!笑

肺活量鍛えたいけど鍛え方がわからない、という人にもおすすめ!

肺活量を鍛えるトレーニングにはどんなものがある?

鼻詰まりがひどい人は鼻中隔湾曲症かも?手術で治療できる可能性も!

自分の声が嫌い、と思ってる人の中に

  • いつも鼻声っぽくて嫌だ
  • 奥まった声で、しっかりはっきり発声ができない
  • 滑舌練習をしてるのに滑舌が全然よくならない

という人がいるかもしれません。

そういう方はもしかしたら鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)かもしれません…!

これ簡単に言うと鼻の骨が曲がってるせいで息苦しかったり鼻炎になりやすかったりするやつなんですけど、

ゆめもん

手術が!!!できます!!!!!!高いけどネ

とはいえ、鼻の中のことは自分じゃよくわからないと思うので、一度耳鼻咽喉科とかに行ってみて「声の仕事をしてるんですけど、声がいつも鼻声で…一度診ていただきたくて…!」って言ってみてください。

大体鼻からカメラ突っ込まれます。笑

見せてください〜って言ったら自分の声帯とかの様子も見せてくれますよ。イメージしやすくなるからおすすめ。

ちなみに鼻中隔湾曲症の手術を受けたナレーターさんのインタビュー記事もありますので、もし手術に興味があったら参考にしてみてください。

さらに専門的なところがよければ「音声外来」というところを探してみてください。紹介がないと行けないところが多いのでまずは別の病院で診てもらってから、みたいな感じになるかもだけど。

私は一時期声が出にくい時音声外来に通ってました。たっくさんおじいちゃんおばあちゃんが「話しにくい」って言ってきてるので、10代だった私は浮いてましたけど笑

あとは口の中の構造的にどうしても滑舌がよくならない、ということもあります。

よくあるのは歯並び

ガチャガチャの歯に舌があたってしまって滑舌が悪くなっちゃうやつね。

ゆめもん
私も中学の時に矯正済〜〜

これは歯医者さんに行って相談してみましょう。

歯列がどれくらいガチャガチャしてるかによっても矯正のお値段は変わるし、今は「ザ☆矯正」みたいなハリガネ通すやつじゃなく、着脱可のものや、透明のビニルで固定してくれるやつとかもあります。

色々努力してるのに滑舌がよくならない、とかならこういう手をぜひ試してみてください。

もちろん「毎日滑舌の練習やってるんだけど…!」って人ですよ。そんなに滑舌練習ちゃんとやってないのに「これは歯並び/鼻の骨のせいなんだ…」ってお医者さん行っても恥ずかしい思いするかもしれませんからね笑

声優になるのに歯並びは良い方がいい?滑舌にも影響する!

今回は自分の声について悩む方向けに解説してみましたが、声優志望の方や声優として活動しているけど悩んでいる、という方のために

ブログを体系的に読んでいただけるよう再編集して一冊の本にした「声優おなやみ相談室」が発売中です!

Kindle Unlimitedでも読んでいただけますのでもし気になったらぜひチェックしてみてください〜〜!

created by Rinker
¥980 (2024/12/03 09:09:14時点 Amazon調べ-詳細)

読んでくれてありがとうございました!

ではっ

記事更新をお知らせします!

記事の更新やお知らせをLINEでお送りします

友だち追加

 
 

【発売中!】幸田夢波のブログが電子書籍になりました!

created by Rinker
¥980 (2024/12/03 09:09:14時点 Amazon調べ-詳細)