初めて来てくださった方へまず最初の記事10選

海外の声優事情

日本では声優の仕事が大ブームですが

海外の声優事情について詳しい人はあまりいないんじゃないかな〜と思います!

クールジャパンと言われ、海外では日本のアニメ・漫画文化に高い注目が集まってますよね。

海外に行って「何の仕事してるの?」と言われて「声優やってるよ!」というとちょっとしたスターになれます笑

今回は海外の声優事情について少しお話してみようと思います〜〜

海外には声優という職業はない

実は海外には「声優」という仕事はありません。

基本的には俳優さんや芸人さんが声の仕事を兼任することが多いみたい。

今の日本の声優ブームの中で育ってきた若い世代の方には信じられないことかもしれないけど、

日本の声優業界も昔はそういう感じだったそうです。

もともと「声優」という職業は認知されていなくて、

俳優さんが顔出しの仕事がない時に声の仕事をやってたらしい。

ゆめもん

「声優の仕事なんて俳優が仕事がない時にやってたんだ」って言ってたベテランの先輩がいました…

今よりずっと人が足りなかった業界だったんですね。

昔のアニメを見るとよくわかると思うんですが

「その人は兼ね役やっちゃだめでしょ!」みたいな人が兼ね役をいっぱいやってるアニメ作品とかも結構あると思います。(ドラゴンボールとか)

メインキャラクターの声優さんなのに、モブの声を担当してたりして

しかも声が特徴的だから視聴者もわかっちゃう、みたいな笑

昔は作品そのものが純粋に評価されてたけど、

今の日本では作品を作っている人にもスポットが当たりやすくなってますよね〜

それだけ業界が盛り上がってきた、というのと、

個人が発信できるツールが増えた、ということだと思うけども。

海外の声優さんのお芝居はネットで動画を検索したら見られるものが多いけど

結構棒読みの方も多くてびっくりします笑

ゆめもん

昔に比べると海外の声優さんのレベルもめちゃくちゃ上がったなぁって最近は思うけどね!

どちらかというと「表現する」というよりも「何を言っているのか理解できるようにする」という翻訳的な、ある種、記号的な役割なのかなと感じます。

日本でいう副音声のナレーションに近いような感じですかね。

興味がある方はぜひネットで検索してみてください。

日本の声優さんみたいにめちゃくちゃ抑揚がついている人は少ないです笑

日本の声優芝居は映像芝居よりも誇張表現が多いしな〜

そもそも海外は「キッズ向け」のアニメーションはあっても

日本でいうアニメ作品のような、大人が見ても楽しいと思えるような作品の数が少ない、というのもあります。

海外のキッズ向けのアニメーションは海外の子役の方が声を当てていることが多いです。

中国韓国のアニメは最近すごいなぁって思うことも多いけど。声優さんの演技も含めてね!

一人の声優がたくさんの役をやる兼ね役の面白さと大変さ

海外はまず芸能界のルールも違う

最近は昔に比べると海外でも声優という職業が少しずつ増えてきているみたいなんですけど、

そもそも海外だと芸能界のルールも結構違うらしいんですよ。

どこの国がどう、ということまではわからないんですが、

諸外国だと「事務所」みたいなものがそもそもなくて、それよりもエージェント形式のことが多いそうです。

お笑いの吉本さんもエージェント形式になるとかで結構話題になってましたよね。

今の日本の事務所の構図は、事務所が営業かけて仕事をとってきて、それを所属しているタレントに振って…という感じなんですけど

エージェント形式だとタレントが自ら営業して仕事をとってきて、仕事がある時だけマネージャー的についてきてもらう、みたいな感じです。タレント主体。

より個人事業主感の強い働き方ですね。

ゆめもん

実は事務所に所属していても、所属者って個人事業主なんだよぉ〜

声優は個人事業主

海外だとこれが当たり前で、

しかもオーディションに参加する権利をお金で購入できたりとかもするらしい。

日本の声優業界だとどうしてもオーディション参加するためにツテが必要だったりするから、これは羨ましいな〜って思った!

いろいろルールは違いそうですね、、

実は私も最近海外企業さまとお仕事をよくしています…!

どんな感じで海外企業とお仕事をすることになったのか、記事を詳しく書いているのでよかったら読んでみてください〜

【声優】海外の制作会社と仕事してみた!

日本の声優が評価される理由

日本の声優が海外の人から評価される理由は何と言っても先述したように

抑揚表現の幅がすごい、というところだと思います。

単純にかっこいいんですよね。

必殺技とかのアフレコを海外と日本で聴きわけるとすごく違和感あります。

語気が全然違う、というか。

もちろん俳優さんのテクニックや作品にもよるとは思うんですが、

日本のアニメはこれだけ作品があるのに、やっぱり最低限のクオリティは何を見ても保たれていると思うんです。

声優において「演技力がある」とはどんなことなのだろう?

日本語の勉強として教材になる日本アニメ

海外の方は日本のアニメを日本語の勉強をするツールとして見ている人が多いみたいです。

感情表現が豊かな日本のアニメは

日本語を話す時にどういうニュアンスなのか、ということも一緒に勉強することができるので

良い教材になるようです。

最近は海外で日本のアニメが吹き替えで放送されることもあるようですが

海外の方は結局日本の原音で、字幕つきの動画を見ることの方が多いらしい。

まぁ何でもオリジナルの方が良い、という考え方もあるとは思うけどね!

日本人も用がを字幕で見る人も一定数いるし。

ということで今回は海外の声優事情について話してみました。

世界規模で声優のことを考えるのもまた面白いですよね〜〜

実は私の運営しているオンラインサロン・夢波サロンの中に現在アメリカのワシントンDC在住でナレーターとして活躍されている方がいらっしゃって、

海外のナレーター事情などを踏まえてお話しさせていただいた内容を別記事でまとめています。

海外で活躍されるナレーター・声優さんも、やっぱり声の仕事だけで生計を立てる、というのは結構難しいみたいで、

別のお仕事をされながら働いている人がたくさんいらっしゃるそう。

なかなか聞けないお話がたくさんだったのでこちらもぜひ〜!

読んでくれてありがとうございました!

ではっ

記事更新をお知らせします!

記事の更新やお知らせをLINEでお送りします

友だち追加

 
 

【発売中!】幸田夢波のブログが電子書籍になりました!

created by Rinker
¥980 (2024/04/25 03:00:37時点 Amazon調べ-詳細)