面白い文章!私も書きたい!!!っていつも思ってる!!!好きな文章に出会うたびに「くっ!私にはこんな面白い文章書けねぇ!」ってなってる!笑
真面目な話、「ブログやりたいけど面白い文章が書けないんです」っていう相談多いんだよね。
私も文章書く時いっつも頭を悩ませてて、全然今でも自分では面白い文章書けてないなとは思うんだけど、そんな中でも多少「これやったらちょっとは良くなった」って方法があるので紹介してみたいと思います!
ちなみにこのブログ記事は当ブログで664記事目。
全記事2000字くらいは最低でもあるので、ザッと130万字以上は書いてきた。
後から昔の記事を読み返すと「ンナァアアアア」ってなるけど、とにかく1記事書いてみること。そして続けること。
ネット記事は後からいくらでも修正できるし、そのリライトもSEO的には評価対象になるので、リライトしまくると記事の評価も上がる!
つまり「とにかく書いてアップする」が正義なのです。
とにかく書いてアップするために、私がいつもやってることを紹介していきます!
もくじ
好きな文章を直前に読む
はい!これめちゃめちゃおすすめ!
面白い文章書けないなぁって悩んでる人は絶対「この人の文章面白いなぁ!自分はこんな文章書けないや…」って思ったことがあると思うんですよ笑
だから、「この人みたいな文章書きたい!」っていう文章をブログ書く直前に読みます。
そうするとなんとなくそういうテンション感が乗り移って、その人の文章みたいなノリの文章が書けます。
この方法で書いた文章をあとから読み返してみると「いつもよりテンション高いな?」っていう文章になります笑
私はいつもかしこまった感じの教科書みたいな文章になっちゃうのが嫌だったので、とにかく砕けた感じで友達みたいに語り出してくれるブログが好きだったんですよね。
自分にないものに惹かれるのかもしれません笑
→ブログのSEO対策!初心者ができるキーワードの選び方と記事の書き方
私の好きな文章
ということでここでちょっと私の好きな文章を紹介したいと思います!
実際にブログ書く前にテンション上げるために読んでる文章。
ヒトデさん[ブログ]
ブロガー界では言わずと知れた有名なお人、ヒトデさん。会社辞められる前からブログ読んでます。好きです。
今でこそブログ特化サイト、転職特化サイトも運営されているヒトデさんですけど、ヒトデ祭りは一番最初に運営されてたブログで、雑記ゆえの面白さがあります。本当に文章の勢いが好き。
その中でも私が爆笑した記事はこの記事(なお少々お下品な表現が含まれますので刺激は強いですご注意ください)(ヒトデさんごめんなさい。好きです。)
ブログ見て文字通り吹き出した。破壊力がすごかった。才能に嫉妬。
岸田奈美さん[エッセイ]
こちらもnoteを利用されている方はご存知かと思いますが、素敵な文章を書かれるエッセイストの方(?)
noteで公開されたエッセイがバズって作家デビューされた方なので、エッセイストというかnoteで最高の文章書いてるクリエイターさんという認識の方が強いです笑
もちろん出版された本も買いました〜〜!
岸田さんの文章も勢いが好きっていうところはあるんですけど、何より「やべー」って話でも全部優しく面白くなるのがすごい。
「人生の悲劇は、誰かに笑って語れば喜劇だ」
という岸田さんのお言葉が好きです。そういうメンタルで生きていきたい。にしてもどうしてそんなにヤバいことが毎日起こるんだ岸田さんwwwww
朝井リョウさん[小説]
朝井リョウさん、ワードチョイスがすこなんだ。
絶妙にシュールで面白い言葉をチョイスしていく感じ、天才だなぁと思います。
こうやって並べて見るとみんな同年代じゃん!うがぁ!!!!(えずき)
目次から書く
これはテクニカル的なことなんですけど、ブログを書く時は先に見出し部分(目次部分)を決めます。
もちろん書きながら後から付け加えたり適宜修正するのはOKなんだけど、最初から文章の構成を考えておくことでSEO的にも良い記事が書けるし、なにより話が脱線せずにすみます。(だいじ)
この記事だとこの部分。
ブログ記事を書く時の見出しっていう考え方、最初は難しいと思うんだけど、下図のような階層構造になっています。
HはHeadingの略で、数字が増えるほど階層がもぐっていく(より具体化する)ようなイメージです。
見出しが決まっていればゴールを見ながら走ることができるからこのやり方はすごいおすすめ!
好きなことを書く
面白い文章を書く時に大事なことってとにかく好きなことを書くことだと思うんですよね。
- 自分が実際に使ってマジで人におすすめしたいもの
- 本当に好きで好きでしょうがないからとりあえず文章にしておいてコレクションしたいレベルのもの
- 自分が失敗して辛かったから、みんなは失敗しないようにね!って気持ちで書くもの
ここらへんが面白い文章になるネタかな、と思っています。
ちなみに…
声優もブログも全然関係ないけどこの記事めっちゃ読まれてるんだ笑
私の味噌汁愛が詰まった記事!w
このブログは主に声優のキャリアについてお話してるんですけど、「私が実際に仕事をしていて困ったこと」をメインに書いてます。同じように悩んでる人の助けになったらいいな〜という感じ。
最近はブログを読んでくれた方やTwitterを見てくれてる方から質問箱で相談をいただくことも多いので、その相談にお答えする感じで書いてる記事もあります。
人のブログも読むの好きなのでたくさん読んでるけど、結局「この人本当にこれが好きなんだな」とか「これで悩んだんだなぁ」ってわかるようなブログがすごく読んでいて楽しいんですよね…!
視覚的に楽しい文章にする
この記事でも使っている方法だけど、画像とか吹き出しとかいっぱい入れて、なるべく視覚的に楽しい記事になるようにしてます。
文字だけだとやっぱり疲れちゃうからね!チカチカする!
iPadを手に入れたのもあって、「ゆめもん」というキャラを自分で描いたり、Canvaとかを使って画像を作ったりしています。
もしお絵描きが苦手であればCanvaで図を作るくらいでもいいと思うし、自分専用のキャラクターが一つほしいなと思うならココナラとかでアイコン制作をお願いして見るのもいいかなと思います。
ワンコインとかでもイラスト描いてもらえるみたいですよ〜
絵が描けるであればiPad+クリスタが超絶おすすめですっ
→iPadAir3+Apple Pencil+クリスタでお絵かきをしてみた感想と選んだ理由とか
具体的な「あの人」に向けて書く
具体的に顔を思い浮かべられるくらいの人に向けて記事を書く、っていうのもおすすめです。
私は実際に相談を受けた内容から記事を書くことも多いです。
これは夢波サロンのサロンメンバーさんや、相談にきてくれた方の話をまとめて書いた話。
「具体的なあの人」を思い浮かべて文章を書くと、一人に向けているようだけど、実際記事を公開してみると同じように困ってる人や同じようなことを感じている人たちがすごく共感してくれます。
ということで今回は私がいつも実践してるブログでの文章の書き方を紹介してみました!
みんなの文章めっちゃ面白くなれ〜〜〜!!!
読んでくれてありがとうございました!
ではっ
わかる。めっちゃわかるよ。