初めて来てくださった方へまず最初の記事10選

声優あるある話

声優の仕事をすると日常生活の中で職業病とも言えるようなあるあるが出てきます。

声優のあるある話についてちょっと話してみたいと思います。

 

イントネーションが気になる

 

声優は普段、言葉を発するのにとても気をつかっています。

 

より正しく、簡潔で伝わりやすい言葉を選ぶようにしています。

日本語発音アクセント新辞典というものを声優なら一度は見たことがあるでしょうし、大体の人が自宅に持っています。

 

なのでイントネーションには特に気をつかっているんです。

 

日本には同じ単語なのに、イントネーションで意味が変わってしまう言葉もたくさんありますよね。

例えば

  • はし(橋)
  • はし(箸)

だとか。

 

それも地方によって変わるイントネーションもあります。

 

イントネーションを間違えて発信する、ということは「誤解を与えるかもしれない情報を発信する」ということと同義になります。

 

なので人が喋る言葉のイントネーション、自分の喋る言葉のイントネーションには常に敏感になってしまいます。

 

そして問題なのが、テレビを見ていても結構このアクセント辞典通りではなくて間違ったイントネーションが流れてくることがあるんです。

 

アクセント辞典が一応規定、という風潮なのですが、

中には作品の雰囲気に合わせて若者が使う言葉に統一しよう、という現場も少なくないので、

規定とは敢えて違うイントネーションにするようディレクションが出たりする現場もあるんですね。

 

一般的な人はテレビを見ている時に、その若者言葉のほうが違和感がない言葉も多いんですが、

声優からすると「違うイントネーションだなぁ」と敏感になってしまう、というわけです。

 

テレビ見る時もなんとなくそういう職業目線で見てしまう、というのが声優あるあるです。

声優はアクセント辞典でイントネーションを勉強している

 

ら抜き言葉が気になる

 

若者言葉の中に「ら抜き言葉」というものがあります。

 

正しい日本語だと

  • 見られる
  • 食べられる

というものですが、これらがら抜き言葉になると

  • 見れる
  • 食べれる

というものになります。

 

らが抜けてしまっているのでら抜き言葉と言います。

 

日本語の文法的には間違っているのですが、

多くの人が「あそこで食べれるクレープがめっちゃうまい!」みたいな言い方をしますよね。

 

言葉を扱う職業に就いている人じゃない限りは特に気にならないと思います。

 

私も正直「伝わればいいじゃん」と思っていますが、

やっぱり「ら」がちゃんと入っている正式な言葉のほうが品のある喋り方に聞こえます。

 

テレビのバラエティなんかでら抜き言葉を見ても、まぁしょうがないと思いますが、

FMラジオなんかでら抜き言葉が聞こえたら「おや?」となってしまうのが声優あるある笑

 

普通のラジオと声優のやるネットラジオでもちょっと違いがありますが。

ラジオをやりたい!と思ったら誰でもできる時代。その方法とは?

 

声のボリュームが気にならない

 

声優には声が大きい人がとにかく多いです。

 

大は小を兼ねると言いますが、

ディレクションで「小さめに出してください」という指示は応えることができると思います。

 

でも「もっと大きく出してください」と言われても、基礎ができていなかったら声量が足りないこともありますよね。

 

だから声優さんは声量を鍛える努力を絶えず行っています。

 

腹式呼吸なんかは呼吸法なので、日常的に意識する必要があります。

 

なので声量や呼吸法について日常的に意識するように心がけていると、

いつの間にか普段の喋り声のボリュームも大きくなってしまうんです。

 

なので声優同士でご飯を食べたりするとお店から「もう少しボリュームを小さくお願いします」と注意される。

 

声優あるあるです。

 

でも本人たちは声が大きいことはいいことだと思っているのであんまり反省しません。笑

声量を上げるために日常的にできること

 

スケジュールが確定しない

 

事務所に所属している声優の場合は明日のスケジュールも不透明なのでなかなか自分の予定を立てることができません。

 

旅行に行くにしても弾丸ツアーが多く、日帰りだとか数時間で帰ってこれる国内だけ、だとか、そういうところに限られてしまいます。

 

事務所に所蔵せず、フリーランスで声優をやる、となるとかなり自由が効くようになるとは思います。

 

ただ、その分スケジュールの管理を全部自分でやらなくてはいけないのでとても大変です。

声優のスケジュール事情

 

携帯が気になる

 

声優だけに限らず、連絡の速さが重要なお仕事をされている方なら共通して言えるあるあるだと思いますが、

とにかく携帯が気になる。

 

声優やりながらバイトしていた頃は、バイトしながらでもちゃんと携帯がチェックできるようなバイトを選んだりもしていました。

 

連絡は迅速であれば迅速であるだけいいとされています。

 

仕事として捉えるなら当たり前のことかもしれませんが。

 

事務所との連絡、クライアントとの連絡。

そのレスポンスの速さが自分への信頼に直結すると思います。

 

特にこれはフリーランスになってから感じることですね。

大切な仕事の連絡のレスポンスが遅い人は一緒に仕事するのは嫌だなぁと感じてしまうものです。

フリーランスになって見えてきた一緒に仕事をしたくない人の特徴

 

エンドクレジットが気になる

 

声優が関わる仕事作品…

  • アニメ
  • 吹き替えドラマ
  • 吹き替え映画
  • テレビナレーション
  • ゲーム

いろいろありますが、とにかくエンドクレジットが気になります。

 

どんな声優さんが出ているのか、

場合によってはいやらしい話ですが、どこの事務所のキャスティング権が強かったのか、など。

 

仕事の市場を調べるのと同じなので、作品を見る時も幸か不幸か、職業病が発症してしまいますね。

 

声優は作品を見る時も職業目線になりがちです。

声優が勉強のためにアニメ番組を見る時に見ているポイント

 

今回は声優あるあるぱっと思いつくだけ並べてみました。

職業の数だけ職業病があると思うので、そういう話を並べてみるのも面白いなと思います。

 

読んでくれてありがとうございました。

では。

記事更新をお知らせします!

記事の更新やお知らせをLINEでお送りします

友だち追加

 
 

【発売中!】幸田夢波のブログが電子書籍になりました!

created by Rinker
¥980 (2024/03/19 01:54:14時点 Amazon調べ-詳細)