初めての方へ!まず読んで欲しい10記事

声優を諦める人と、続けられる人の違い

声優になりたいと思って頑張っている人はたくさんいますが、声優になりたいと思って頑張っていたのに途中で諦めてしまう人もたくさんいます。

 

声優志望の人が声優になれる確率の方が低いですから、声優を諦めるという選択肢を取ってしまう人の方が割合としては多いでしょう。

 

では声優を諦める人と、諦めずに続けることができる人の違いは何なのか。

 

金銭面的な事情

 

声優業は儲かりません。

例えば新人声優として少しでもお仕事をさせてもらえる機会があったとしてもなかなか声優の仕事だけで食べていくというのは難しいことです。

 

声優の新人料金はアニメ一本15000円です。

そこから事務所にマージンを引かれて税金を引かれて手元には1万円も残らないということもよくあります。

 

つまり月に20本の仕事があっても、かなりキツキツの生活になるのです。

 

スタジオはほとんどが都内のアクセスの良いところにあるので、その近くに住もうと思ったら家賃も高くなってしまうし。

 

ほとんどの新人声優がアルバイトをしながら仕事をしています。

私自身そうでした。

 

声優志望で、養成所や専門学校に通っている場合は、授業料もかかりますからほとんどバイトをして過ごさなくてはいけないような生活になってしまうと思います。

 

それが半年、1年、2年、3年と続いていったら…

やっぱりその悪循環の中から抜け出していかなくてはいけないと思う時がくるんだと思います。

 

そういった金銭面的な理由から声優諦める人がとても多いです。

 

でもだからこそ仕事を一つに絞らずに色々なことができたらいいんじゃないかなと思うけどね。

私も現在は声優の仕事だけでなく色々なことを仕事にするようにしています。

フリーランスは収入を分散させることが大切だと思う。

 

親の反対

 

親の反対のせいで声優を諦めるしかない、と言う人もなかにはいます。

 

特に地方から東京に上京してきている人は、「○年してそれでも芽が出なかったら実家に帰る」と約束をして上京している人も多いです。

 

親の反対のせいで声優を目指せない人もたくさんいるでしょう。

 

でもやっぱり人生は自分のものだから、親の反対があったとしても自分がやりたいことには挑戦し続けて欲しいなと私は思っています。

こればかりはそれぞれの家庭の問題があるので難しい問題ですが。

声優になりたいけど親に相談できない、どう説得すればいい?

 

年齢的なもの

 

声優は今、顔出しの仕事が本当に多くなってきていますから、アイドル的な売り方をするのであればデビューは若ければ若いほど良い、という考えがあるのも事実です。

 

特にアニメで活躍したいと思っている声優さんの場合はそういう風潮は避けて通れないところがあるでしょう。

 

とはいえ声優という仕事は何歳になったってできる仕事です。

声優の仕事はアニメだけではないですし、色々な現場で色々な年齢感の声音が求められることが多々あります。

 

よく「もうこんな年なので声優を目指すのは難しいでしょうか?」というような相談がありますが

声優に定年退職はないですし活躍の場が広ければそれだけチャンスが広がります。

 

確かに世間的に見たときに年をとればとるほど売れると信じて頑張り続けるのは難しくなっていくかもしれません。

 

それでも諦めるのも自分、続けるのも自分なのです。

声優デビューする年齢は若ければ若いほど良い?

 

色々な障壁があるとは思いますが、諦めるというのは自分が下す選択であり、

自分が諦めることがなければずっと続けられるのもまた声優という仕事です。

 

自分が諦めなければずっと続けることができる仕事なのだから、諦めずに続けるためにはどうしたらいいかということも考えながら声優を目指して欲しいなと思います。

 

結局諦めずに続けられる人というのは、いろいろな問題をクリアするためにはどうしたらいいのかということを考えながら声優を目指し続けている人な訳ですから。

女性声優には旬がある?大切なのは続ける事かもしれない。

 

読んでくれてありがとうございました。

では。

記事更新をお知らせします!

記事の更新やお知らせをLINEでお送りします

友だち追加

 
 

【発売中!】幸田夢波のブログが電子書籍になりました!

created by Rinker
¥980 (2024/09/11 07:31:06時点 Amazon調べ-詳細)