フリーランスの打ち合わせにスペースマーケットで貸し会議室確保がおすすめ!
フリーランスになりたての頃すごく困ったのが「打ち合わせをどこでしたらいいのか」ということでした。 今まで事務所に所属していたので、何か話がある時は事務所通しだったし 打ち合わせ系のことは事務所でできていたん...
フリーランスになりたての頃すごく困ったのが「打ち合わせをどこでしたらいいのか」ということでした。 今まで事務所に所属していたので、何か話がある時は事務所通しだったし 打ち合わせ系のことは事務所でできていたん...
フリーランスで仕事をしていると、やっぱりトラブルに巻き込まれることは多いし どうしても「やりにくいな」と感じることって出てきます。 一番はやっぱりお金関係のこと。 ギャラ未払いなんてこともよくありますしね。...
最近はSNSで個人に仕事の依頼がくる、ということも珍しくなくなってきました! 声優・ナレーターに限らず、 SNSでのお仕事依頼ってオールジャンルで見かけますよね〜 私はフリーランスで声優業をしていますが、DMをオープンに...
ついに!!ついに買ってしまいました!!! ゲーミングチェアァアアア!! ブロガーってどうしてもデスクで仕事をしている時間が長いので腰痛がすごくて… 正直ゲーミングチェアは安い買い物じゃないので勇気が必要だったけど、その分...
事務所に所属して声優活動を8年ほどしておりました。 現在はフリーランスの声優として仕事をしてるんですけど、扱いとしては個人事業主となります。 実は声優は事務所に所属していても個人事業主の扱いです。 仕事をしたらした分だけ...
声優の仕事をしながら色々な仕事を他にもやっているのもあって 「副業を始めたいんですけど、何か良い副業ありませんか?」 という相談を良く受ける事があります。 「儲かる副業ないですか?」って聞かれることも多いな...
個人事業主になると、クライアントとのやりとりは自分でしなくてはいけなくなりますよね。 そういう時にとりあえずGmailやYahoo!メールなど、簡単に取得できるフリーメールを使っている人も多いと思うのですが、 できれば独...
フリーランスになった時に一番最初に困ったのが請求書関連のことでした。 自分が事務所に所属しているか、フリーランスになるか、というのはこちらの都合であって、クライアントさんからはお仕事が来るので、 フリーランスになる準備を...
フリーランスになって早々に仕事が入って、 でもそれまで全部事務所を通してお金の請求とかをやってもらっていたので、自分個人対クライアント、というお仕事の形が初めてでした。 そんな時一番困ったのが請求書の書き方とか、どういう...
声優ブロガーの幸田夢波です。 声優事務所に所属して声優の仕事をしていましたが、今はフリーランスになって、声優の仕事にこだわりすぎず、 自分がやってみたいと思ったビジネスにとにかく挑戦する毎日を送っています。...