花粉が来ています
ズビビ…
これ声優にとってはかなり辛いことで、
花粉症って鼻水がすっごく出るので、その鼻水が喉の方に流れてしまって声枯れしちゃうんですよね…
さらに鼻水出過ぎて鼻が詰まってくると当然声が鼻声になってしまう。
仕事にならん!
花粉の飛ぶ季節は毎年闘いです。
そしてこの時期に欠かせないアイテムが
ハナノアさん
これ、割と同業者の間では有名なアイテムで、
私も鼻炎とか花粉症で悩んでいる方には絶対におすすめしているんですが、やっぱりみんな最初は、
ほんとに痛くないの…?
っていう反応なんですよね笑
でもめちゃめちゃおすすめアイテムなので、ゴリ推し記事を書いてみたいと思います!笑
ハナノアはドラッグストアですぐ買えるよ!
普通のドラッグストアとかでハナノアさん売っています。
写真だと少しわかりにくいけど、専用洗浄液(500ml)が付属しているので、結構おっきいです。
内容はこんな感じ!
左側が専用洗浄液で、右側がシャワーボトルです。
シャワーボトルは女性の握り拳よりひとまわり小さいくらいかな〜〜
毎回、専用の洗浄液をシャワーボトルに移して使うような感じです。
私はドラッグストアで見た値段よりAmazonの方が安かったのでAmazonで買いました〜
これを一回買っちゃえば、次は専用洗浄液のみを買えばいいだけ!
やる時の見た目がアレですが、すっごい清涼感
まるっとしたかわいいフォルムのシャワーボトル。
これに目盛りが付いていて、50mlのところまで専用洗浄液を入れます。
ワンプッシュでおおよそ半分くらい減るので、片鼻ずつやっていく感じです。
実際使うとお隣の鼻からジャーっと流れて、さすがにブログに晒すのは恥ずかしいのでイメージ画像にしました笑
このジャーっと流れるのをイメージして、思い切ってシャワーボトルをプッシュするのがコツ!
最初ちょっと怖いけどね笑
洗浄液が体液に近い成分になっていて、それのおかげが、思い切ってやればほとんど痛みは感じないです。
痛くてもプールで水飲んじゃった時の10分の1くらいの痛さだよ
洗浄液がほのかにミントの香りで、
終わった後ちょっと鼻詰まるけど、待ってると段々抜けてきて、このミントの香りでスースーします。
でもほんとにほのかなので、ずっとスースーする感じではなくて程よい感じ。
スースーしすぎるのはあまり好きじゃないんですけど、これは気持ち良い〜っていうレベル。
そしてすぐスースーおさまる。
はぁ〜〜〜〜〜〜スッキリ!!!!!
口から出すしっかりタイプもあるけど、こわい
口から出すしっかりタイプっていうのもあるんですけど、
なんとなく鼻から入れて口から出すっていうのはなぁ…なぁ?
と思って、使ったことがありません笑
なんだか少し汚いかも…って思ってしまいますね…
でもこっちの方がしっかりタイプなんだよね。
この記事を読んでくれた夢波サロンのメンバーさんたちで、このしっかりタイプを使ってみたことがある人が2人ほどいらっしゃったんですけど、
青色の方(しっかりタイプ)の洗浄シャワーボトルはね、難しい
オイラは結局緑の方に落ち着いた
口から出なくて入れた逆の鼻の穴から出てきちゃう…
青より緑(簡単タイプ)派です。保管のとき青は自立しない
とのことでした。
やっぱ緑の方がいいのかも〜〜
コストは1回60円、毎日1回やって1ヶ月1800円
洗浄液を自分で水と塩で作るタイプの鼻うがいキットもあるけど、
それはちょっとめんどくさすぎてやらなくなると思うので、私はハナノアを愛用しております。
値段が変わっちゃうこともあると思うんですが、2023年2月27日現在でシャワーボトル付きは955円。
500mlの洗浄液が付いていて、1回あたり50ml使うので、10回分。
最初は1回あたり約95円です。
これだと正直ちょっと高くかんじる…
2回目からは洗浄液だけを買えば良いので、
500mlの洗浄液が2023年2月27日現在で593円だから、1回あたり約60円。
毎日帰宅時にやるとすると、1ヶ月あたり1800円、ってことですね〜
でも花粉の季節は限られているし、これで風邪予防もできるなら安いもんか〜
と思って結局使い続けています。
ちょっと鼻炎もあるので、やっぱりこれやるとスッキリする。
最初は恐る恐るって感じでしたが、やり始めると
やらないと落ち着かん!!!!!
って感じです笑
コロナやインフルエンザなどもまだまだ気をつけなくてはいけないですし、
鼻炎持ちの方はおすすめすると今のところ打率100%で大感謝されるので笑
よかったら試してみてください〜〜〜!
読んでくれてありがとうございました!
ではっ
やっほい!声優ブロガーの幸田夢波です!