こちらのブログは私のお仕事の窓口にもなっているので
プロフィールページに問い合わせフォームを設置しているのですが、
最近そこへ「これは騙されているのでしょうか?詐欺なのでしょうか?」というような相談の問い合わせがくることが増えました。
正直、声優業界、芸能業界というのは
こういった詐欺まがいの話が横行しています。
夢を追う人はどうしてもそういうのに気がつきにくくなりますし
「もしかしたらとんでもないビッグチャンスかもしれない」と思ってしまうものですよね。
若い人も多いし。
こういうオーディション詐欺の被害に遭って欲しくないので
どういう手口が多いのか、どう考えるべきなのか、ということについて書いていきます。
オーディション詐欺の手口と見極め方
一番よく聞くオーディション詐欺の手口は
「今回のオーディションはダメだったんだけど、うちでレッスンを受けてみませんか?いくらいくらです」
といって金額を提示される詐欺です。
まぁ声優のレッスンは料金表がしっかり決まっているものでもないですし
レッスンの内容にもよるので金額が適正価格なのかどうか、なんて素人にはわからないものですよね。
でもこの金額が自分にとって高い、と感じるものなのであれば
その事務所のことをしっかりリサーチしてみてください。
ネットで
- 「(事務所名) 評判」
- 「(事務所名) 詐欺」
- 「(事務所名) 噂」
とか検索すればそれなりにいろいろ話が出てくると思います。
何も出てこなかったらそれはそれで実績があまりない事務所、ということだから危険な感じがしますね。
金銭を要求されたら注意
例えばその事務所が本当に「この子には才能がある」と思った場合はどういうことになるか、というと
「他の事務所にはとられたくない」と思うでしょうから、最善の手を尽くして自分の事務所で囲おうとすると思います。
そういう場合は、金銭的な要求をすることってないんですね。
金銭的な要求をされる、ということは
「お金を出してもらう生徒さん」という見られ方をしているということです。
それでもレッスンを受けてみたい、その値段を出してもいい、と思えるなら良いですが
事務所にはたくさんの人がすでに所属していることが多いので
「お金をだしてもらう生徒さん」から「所属者の中でもイチオシ」と思ってもらえるまでの道のりは相当長い、と覚悟しておいたほうが良いでしょう。
事務所に所属することがゴールになってしまっている声優志望の方が多いですが
実は事務所って所属してからも大変なんです。
たくさんいる所属声優の中から
「この人を売り出したい」と思ってもらえなければ、
仕事やオーディションを事務所からふってもらうことができません。
事務所に所属しているのに仕事がない、という実は声優はたくさんいます。
声優の仕事は完全に成果報酬制の仕事なので
事務所に所属しているだけで給料を払わなきゃいけない訳じゃないから事務所的には
仕事が少ない声優がいても正直痛手にはならないんです。
そう思ったら道のりは長いですよね。
事務所の選び方
本当に自分のことを売り出したい、と思ってくれている事務所だとしたら
金銭的な要求はされません。
自分のことを大切にしてくれる事務所さんにマネージメントしてもらう方が
声優としてのお仕事を長く続けるためには大切なことだと思っています。
事務所やそのスタッフは家族ではありません。友達でもありません。
ビジネスパートナーです。
だからこそ、一緒に仕事をする人だから
自分のことを大切にしてくれる人じゃないと、仕事を楽しく続けていくのがいつか難しくなってくると思います。
こういう類の話ってなかなか相談できるところがないと思います。
そういった相談が誰でもできるように、クローズドな場所としてオンラインサロンを運営しています。
30日間無料で使えるので
本当に困ったらぜひ利用してください。
相談のります。
読んでくれてありがとうございました。
では。