声優はどんなに仲良しでもライバル関係なの?
声優同士の関係って気になる人が多いみたいで、そこを突っ込んでくる質問が多いんですが 質問箱でこんな質問をいただきました! 実は同じオーディション会場に仲良しの声優さんがいる、なんてことは結構日常茶飯事だった…
声優同士の関係って気になる人が多いみたいで、そこを突っ込んでくる質問が多いんですが 質問箱でこんな質問をいただきました! 実は同じオーディション会場に仲良しの声優さんがいる、なんてことは結構日常茶飯事だった…
声優ファンの方からよく来る質問で 「ファンとしてできる限りの応援はしてるつもりなんですが、もっと他にできることないですか?」 というものがあります。 いやぁ本当みんなすごい! ファンの方の熱量って尊敬します…
最近は声優の引退発表もよく目にするようになりましたが、 声優ファンの方にとっては「どうして引退するのか、細々とでも声優の仕事を続けることはできないのか」と思う人も多いと思います。 今回は声優の引退についてち…
質問箱で「声優さんへのファンレターに、イベントに行けなかったけど応援しています、と書くのは失礼ですか?」という質問がきました。 ちょっと難しい問題だし、思うところが色々あったのでブログで掘り下げてみますね……
声優ブロガーの幸田夢波です! ラジオでお便りを募集するのに質問箱を置いていますが、そちらにこのような質問がきました。 今回はフリーの声優の仕事の仕方やマネージャー事情についてちょっと書いて見た…
声優、という仕事を聞いた時に、 仕事内容としてアニメの仕事を思い浮かべる人は多いと思います。 声優志望の方の多くが「アニメに出演したい」と言っているし、 やっぱりアニメの仕事が一番注目されやすい仕事なんだと…
「今所属している事務所が小さいので、不安なのですが」という相談を受けることがあります。 事務所が大きい、小さい、とういのはやっぱり自分の仕事にダイレクトに影響することだとは思うので 事務所の規模に不安な気持…
先日質問箱でこんな質問をいただきました。 役者にとって恋愛経験というのは絶対に必要な経験だと思っています。 で、この質問に答えたところ、「事務所に所属したら恋愛も禁止になってしまうんですよね?」というリプラ…
たまに声優になることを声優に就職するという言い方をしている人がいますが これは間違いです。 一般的な会社に就職するのとは違って、声優という仕事をするというのは業務提携のような感じで 毎日会社に通って仕事をす…
ラジオでのお便りを募集するために質問箱を設けています。 先日このような質問をいただきました。 この質問、結構くる質問なので、みなさん気になるところなのかなーと思います。 普通のお仕事と同じ &…