声優志望がYouTubeとかの動画投稿・配信するのってマイナスになる?
いつも質問箱へたくさんの質問・相談をいただいてありがとうございます! ちゃんと全部読んでおります、お返事が遅くて申し訳ありませんが、ブログなどでも掘り下げて話しているとどうしても一つ一つがヘビーになってしまって… と言い...
いつも質問箱へたくさんの質問・相談をいただいてありがとうございます! ちゃんと全部読んでおります、お返事が遅くて申し訳ありませんが、ブログなどでも掘り下げて話しているとどうしても一つ一つがヘビーになってしまって… と言い...
最近は講師として教えさせていただく機会が多くなりました。 自分自身も声優養成所に通っていた経験がありますが、講師としての目線もふまえて、今声優養成所に通っている方や、ワークショップなどに行って声優の勉強をしている方にぜひ...
質問箱で声優に関するご相談をいただくことが多いのですが、先日以下のような質問をいただきました。 この質問をいただいた時に「養成所に通っているということが目的になってしまっていないかな?」と、少し心配になりました。 Twi...
今回は声優養成所での講師の教え方について、以下のような相談を質問箱よりいただきました! 講師には合う合わないもあるので、講師の言っていることを鵜呑みにせず、取捨選択をすることは結構大事だと思っています。 沢山の講師に習っ...
と思いながらも、声優を目指す方達には真実を知って欲しいし、それを知った上でもそれでも諦められない、という人が歩むのが声優の道だと思います。 なおそれでも売れるとは限らない。世知辛い。 これから声優養成所に入ろうと思ってい...
質問箱で以下のような質問をいただきました! 実はこういった年齢に関する質問はものすごく多いです。 今回は個人的にではありますが、思うところをお話してみたいと思います! 若い方が売りやすい時代ではある &nb...
質問箱で以下のような質問をいただきました! 声優養成所や一般公開の声優オーディションの場合、声優でも書類審査がありますよね…! ちなみに私は声優事務所に所属する前は歌手になりたくて、実はアーティスト系の事務所やタレント事...
質問箱を設置していますが、そちらに以下のような質問をいただきました! 実はこれと似たような質問はよくいただくんですよね…! 演技未経験だったり、ボイトレなどの練習をしていないのに声優養成所に入れますか?というような質問で...
質問箱で以下のような質問をいただきました! 読んでまずびっくり。そんなことあるんだ!笑 私がよく一般公募のオーディションを受けてた時はオーディション雑誌に掲載されているオーディションだったので 掲載するのにもお金がかかる...
声優になるにはスクールに通わなきゃ!と思って、声優スクールに通おうとする人も居るかと思いますが、 声優スクールに通っただけで声優として大成するわけではありません。 私も声優のレッスン生としてレッスンを受けて...