舞台をやってる声優さんがすごい
舞台役者さん、舞台女優さんとしても活躍していらっしゃる声優さんはたくさんいらっしゃいます。 中にはご自身で劇団をもって座長をつとめていらっしゃる方も。 私はデビューする前は舞台という舞台は本当に商業的な大き...
舞台役者さん、舞台女優さんとしても活躍していらっしゃる声優さんはたくさんいらっしゃいます。 中にはご自身で劇団をもって座長をつとめていらっしゃる方も。 私はデビューする前は舞台という舞台は本当に商業的な大き...
好きなことを仕事にするというのはとても幸せなことです。 声優や芸能界、クリエイター界隈で仕事をされている方は多くの方が 自分のしてる仕事にとても誇りをもってお仕事されてる方ばかりですし、 ほとんどの方が好き...
新人声優のギャラはどんなに仕事が多くてもセリフが多くても15,000円。 それは3年間変わらないです。 仕事をしながらのバイトはスケジュールがなかなか確定しないため制限が厳く安定した収入を得ることができない...
華やかな部分だけ取り沙汰されやすい声優のお仕事ですが、 声優の仕事をしていて特に大変だと感じたことについて今日は話してみたいと思います。 自分は商品だという感覚 自分は商品なんだ、という感覚は...
声優の生活ってどんな感じなのか? 声優になりたいという人も多いと思うので、ちょっとお話ししてみたいと思います。 声優として生活できるまで 声優として、そのお仕事だけで食べていけるようになるまで...
声優、という仕事は技術職です。 お芝居という技術をギャランティーをいただいて売っており、それを買い取ってもらって仕事としています。 つまり、それは芸術であり、一般的な職業とは少し違って、自分で考えてひねり出...
声優がどのように仕事をとっているか。 声優の仕事はクライアントさんありきのものです。 誰かから仕事をふっていただいて、それをお受けする形で仕事につながっていきます。 だからいろんな人から好かれ...
声優は声を使うお仕事で身体が資本なので、風邪をひかないためにありとあらゆることをやっています。 きっとこのブログを読んでくださっている方の中にも「絶対に風邪をひかないようにしないといけない勝負時」というものがあるでしょう...
高校在学中に声優デビューしたけど大学の現役受験には失敗! 声優活動を休業して浪人し、もう一度大学を受験しました。 すっげ〜〜〜〜苦しかった〜〜〜〜〜 この間は本当に体調崩したり病んだりしたけど、でもこの1年も大切な1年だ...
声優のお仕事をされている方はかなりのベテランの方でも、毎日基礎練習を欠かさない方が多くいらっしゃいます。 それは声優が使う仕事道具が自分自身という曖昧なものだからです。 もう練習なんてしないで欲しいレベルの...