舞台をやってる声優さんがすごい
舞台役者さん、舞台女優さんとしても活躍していらっしゃる声優さんはたくさんいらっしゃいます。 中にはご自身で劇団をもって座長をつとめていらっしゃる方も。 私はデビューする前は舞台という舞台は本当に商業的な大き...
舞台役者さん、舞台女優さんとしても活躍していらっしゃる声優さんはたくさんいらっしゃいます。 中にはご自身で劇団をもって座長をつとめていらっしゃる方も。 私はデビューする前は舞台という舞台は本当に商業的な大き...
好きなことを仕事にするというのはとても幸せなことです。 声優や芸能界、クリエイター界隈で仕事をされている方は多くの方が 自分のしてる仕事にとても誇りをもってお仕事されてる方ばかりですし、 ほとんどの方が好き...
新人声優のギャラはどんなに仕事が多くてもセリフが多くても15,000円。 それは3年間変わらないです。 仕事をしながらのバイトはスケジュールがなかなか確定しないため制限が厳く安定した収入を得ることができない...
「頑張る」「頑張れ」とよく聞く言葉ですが、頑張るのって正直疲れますよね。 いや、大事なことだとは思うんですが、「頑張ろう頑張ろう」と思ってる時ほどいろいろうまくいかないことって結構あると思うんです。 &nb...
定期的に「あのアニメ見返したいな〜」という欲がやってくるわけです。 今回は趣味全開でものすごく個人的に本気ではまったアニメを淡々と紹介していきたいと思います。 私の一番はこれ、『コードギアス』 見てるだけで頭がよくなりそ...
華やかな部分だけ取り沙汰されやすい声優のお仕事ですが、 声優の仕事をしていて特に大変だと感じたことについて今日は話してみたいと思います。 自分は商品だという感覚 自分は商品なんだ、という感覚は...
声優の生活ってどんな感じなのか? 声優になりたいという人も多いと思うので、ちょっとお話ししてみたいと思います。 声優として生活できるまで 声優として、そのお仕事だけで食べていけるようになるまで...
声優、という仕事は技術職です。 お芝居という技術をギャランティーをいただいて売っており、それを買い取ってもらって仕事としています。 つまり、それは芸術であり、一般的な職業とは少し違って、自分で考えてひねり出...
みなさん少なからず、自分が思う自分に対して、他人から自分がどう見られているのか、 自分の印象はどのように相手に映っているのか、ということを考えると思いますが、 特に自分の発信をしている人は人一倍自分の印象に...
声優の仕事において、仕事をとるのがどれだけ「他人に好かれたい」の連鎖になるか、という話ををしました。 いろんな人に好かれてこそ、そしてその思いが繋がってこそ、仕事がとれるのだ、と。 でもそれをずっとやってい...